2014年05月24日
手びねりの器

utuwa*幸さんの手びねりの器に、タニクをぎゅぎゅっと。
ハルモニア ガトーゴーシェ オーレ藤枝店に、utuwa*幸さんのかわいい手のひらサイズの器がたくさん並んでいます。わたしも行くたびに、そのあったかくてかわいすぎる作品たち全部お持ち帰りしたい衝動と闘ってます…(;´Д`A
昨日は、以前その器を買われたお客さまに、タニク詰めをオーダーいただき、その納品に行ってきました*
他にも数点、utuwa*幸さんの器を使った寄せ植えを置いてきましたが、その日のうちにお嫁入りしてしまったようで…。ありがとうございました*
来週また持っていきます‼
しかーし‼昨日からすこぶる体調わる…い>_<
季節の変わり目にカラダがついてこれなくなってるんだなぁ…泣
ちびっこギャング×3、頼むからおとなしくしててーぇぇぇぇぇぇ_| ̄|○
2014年05月16日
おたんじょうび

本日、5月16日はわが家の長男8回目のおたんじょうび♫
子育ての悩みのだいたい8割は、彼のことです…。
でもね、また今年も元気に誕生日を迎えられた、それだけでハナマルと思わなきゃいけないですよね*
バツばっかり見つけちゃう母。
見つけたらとことん追いつめて逃がさない母。笑
今日くらいは、末っ子を愛でるような温かいココロで見守りたいと思います。(^-^)/
さ、ケーキ焼くぞー‼
風船とフラワーペーパー、しめて324円のお部屋デコレーション*

2014年05月13日
おさいふ

今年植えたブルーデージーがいっぱい花を咲かせています。
この青色の爽やかさ、いいですね〜*
さてさて、昨日は子どもたちのおさいふを作りました。
ミシンは大の苦手、上糸と下糸にいつも嫌われちゃう私´д` ;
手縫いでのんびりチクチクが好きなんですが、それも全然上手くなくてですね…。
今回は、地元の同級生の奥サマがやられているソーイング教室で教えてもらってきました♫
女子力チャージ‼‼

2014年05月09日
NEWタニク
今年の1月から、藤枝駅南のオーレ藤枝にあるお店、ハルモニアガトーゴーシェさんに、多肉植物の寄せ植えを置かせていただいてます。
イベントでの販売は何回か経験がありましたが、定期的に置いてもらうのは初めて。。。(≧∇≦)
毎回ドキドキの納品です‼
今回のタニクはこんな感じ♫
美味しいパンにランチもできちゃうお店です。お立ち寄りの際はぜひぜひのぞいてみて下さ〜い!
最近では、レンタルボックスも充実してきていて、布小物やアクセサリー、手びねりの器作家さんの作品など、かわいいものにたくさん出会えます*

イベントでの販売は何回か経験がありましたが、定期的に置いてもらうのは初めて。。。(≧∇≦)
毎回ドキドキの納品です‼
今回のタニクはこんな感じ♫
美味しいパンにランチもできちゃうお店です。お立ち寄りの際はぜひぜひのぞいてみて下さ〜い!
最近では、レンタルボックスも充実してきていて、布小物やアクセサリー、手びねりの器作家さんの作品など、かわいいものにたくさん出会えます*

タグ :タニク
2014年05月07日
ブログはじめました。
多肉植物と出会って8年。
ゆらりくらりとタニク愛を育んできました。
三人のわんぱく男子を育てながら、少しずつですが、タニクの寄せ植えを販売させていただいてます。
かわいいかわいいタニクのこと、大好きなみどりのこと、日々の暮らしのこと。のんびり書いていきまーす!

ゆらりくらりとタニク愛を育んできました。
三人のわんぱく男子を育てながら、少しずつですが、タニクの寄せ植えを販売させていただいてます。
かわいいかわいいタニクのこと、大好きなみどりのこと、日々の暮らしのこと。のんびり書いていきまーす!

Posted by gpdon at
06:00
│Comments(0)